クラス のバックアップ(No.4)

公式ホームページ「https://www.warface.com/en/game/knowledgebase/beginner/classes


プレイヤーは、ゲームをプレイする際、4種類の兵科の中から一つを選択してゲームをプレイする。それぞれの兵科は特殊能力を持っていて、シチュエーションに対する得意不得意がある。
ゲームを始めたばかりのプレイヤーは、ライフルマンかスナイパーしか選べないが、ある程度その兵科たちでプレイしてランクが上がれば、残り二つの兵科のチュートリアルを受けられるようになり、チュートリアルをクリアするとそのほかの兵科でプレイできるようになる。

それぞれの兵科を簡単な概要とともに見比べてみよう。

Rifleman (ライフルマン) Edit

  • 初期装備
    • メインウェポン:R4A1
    • サブウェポン:High Powered Pistol
  • 特殊行動:味方と自分への弾薬補給
  • 戦術
    • 使用可能メイン武器はアサルトライフルとライトマシンガン。中距離において最高の戦闘力を発揮する。
    • 近^遠距離すべてに対応できる兵科。ライトマシンガンを使えばどの兵科の追従も許さないほどの火力を発揮できるだろう。

Engineer (エンジニア) Edit

  • 初期装備
    • メインウェポン:ZX84 SMG
    • サブウェポン:High Powered Pistol
  • 特殊行動:味方と自分へのアーマー補給、指向性地雷を設置
  • 戦術
    • 使用可能メイン武器はサブマシンガン。近距離においてはその連射火力と小回りで敵を圧倒する。
    • エンジニアの行うアーマー修理は分隊の生存率を格段に上げる。チームに一人いると心強い。

Medic (メディック) Edit

  • 初期装備
    • メインウェポン:Richmond 770
    • サブウェポン:High Powered Pistol
  • 特殊行動:味方と自分のHP回復、味方の蘇生
  • 戦術
    • 使用可能メイン武器はショットガン。至近距離ならこの兵科に勝てる敵はいない。
    • 隊員の回復、蘇生を行うまさに分隊の生命線。サポート+攻撃のできるプレイヤーであれば、まさに無敵。
    • 有効射程の長いハンドガンを使用することで中距離にも対応できる。

Sniper (スナイパー) Edit

  • 初期装備
    • メインウェポン:SVK
    • サブウェポン:High Powered Pistol
  • 特殊行動:遠距離狙撃
  • 戦術
    • 使用可能メインウェポンはスナイパーライフル。長距離の狙撃ができるため、これもまた欠かせない兵科。
    • 他ゲームと違い、ボルトアクションライフル(一発ずつ)に加えセミオートマチックライフル(連射)の銃器も多い。エイムによる一発必中か、連射による高火力か。状況によって使い分けよう。

コメント Edit

コメントはありません。 クラス/コメント? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS